スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年03月17日

仙台フロンティア定例 2013 3/17 @葉山春風園

本日は仙台フロンティアさん http://www.ms-f.com/frontier/index.html の定例に行ってまいりました。

私はDEAっぽい格好で。


もちろん、こないだ購入してバッテリーイン仕様にしたHK416Cを実戦投入 http://danza.militaryblog.jp/e414815.html
小さいボディに安定した作動、なかなか使いやすくて気に入りました。




お昼はのぼりが・・・


ラーメン!!!


sajitaskieさん自慢の味噌ラーメン。シャキシャキもやしとニラ。そしてコーン。
ちぢれ麺がたまりません!!


あれ、今日はサバゲ!? いいや、ラーメンが目的なんです!!
クぅー、トッピングのバターがたまりません!! (川平慈英風)


ビアーザワールド ビアーザチルドレン  ・・・のぼりだけでビールは無いけどね
 ※飲酒運転は法律で禁止されています STOP! 飲酒運転



こちらはロシアの山岳兵。悪そうです。


いい色のゴルカ(欲しい!!)にSPOSNのLAZUTCHIKチェストリグを合わせてカッコいいです。
いや~、ホント悪そうですな。ゲーム中は「ウラー!!」を連発でしたw



お次は英国紳士。MK7ヘルメットが揃いました。


「それ、マルチカムでしょ?」 「MTP!」 「ウソだー、マルチカムだよ」 「MTPだってば!」











英国紳士の装備の影になにやら・・・


あら、HK417ですか。こちらも英国紳士がご愛用。レールを長いのにしています。マガジンがいいですねぇ




今日は良い天気で、暖かくなりました。もう、春です。



春風園も春の気配。



フィールドの障害物ゾーン。左下にあるのが「鈴木先生の家」(または富永先生の家)
最終ゲームではここが最重要制圧拠点に (嘘



お疲れ様でした  

Posted by ムラカミ at 20:27Comments(0)サバゲ

2013年03月09日

VFC HK416C バッテリーインにしてみる の巻



VFCのHK416C(電動ガン)を仙台フロンティアさんで購入しました。
  http://www.ms-f.com/frontier/index.html
コンパクトなサイズながら、ビシッと締まった外観。
独特のストック、好みはあるかと思いますが、カッコいいと思います。
VFCならではのエッジの利いた造形。マルイとはまた趣が異なり「実銃感」たっぷりです。
フロントサイトを上げ下げするたびに、チャキーンと小気味良い音が響きます。
T1サイトにマグプルのE-MAG、SFレプリカのM300スカウトライトが良く似合います(自画自賛)。


コンパクトなのは良いのですが、ここで電動ガン特有の問題が。

バッテリーです。

小さいだけに、バッテリーは外付けに。

PEQ型のバッテリーケースに入れることになります。

ありなのよ、コレはすごーく便利なのよ。悪くは無いのよ。
が、せっかくのコンパクトボディ。PEQがでかく見え、似合いません(・・・って思いませんか? オレだけ?)。
まぁ、個人的な好みです、好み。
GBB版はスマートなのに。これ、何とかならんもんですか。



何とかしてみました。

まずは、本体のスペースをチェックすると、バッテリーが入るスペースがほんの少し足りません。
おそらくGBBとパーツを共用しているためでしょう。なので、写真の矢印の部分をカットしました。

会社で業務を装い、生産系の現場にてファインカッターや鋼材カッターで切断w

素人の加工なので、雑ですね。あとで隠れる部位なので、とりあえずはこんなもんで。
リポが傷ついて発火しないよう、切断面にできたエッジは面取りしておきます。


ここで小さいバッテリーの登場。ET1のリポバッテリー7.4v 800mAh[Y](スティックタイプ) です。
リポが登場する前は、バッテリーインなんて想像できませんでしたが、便利な時代になりました。
このバッテリーを・・・

レールにちょうど良い溝があったので、「上手いこと」収めます。


はい、完成! 当然ですが、ばっちり動きます。

赤いケーブルが覗いてしまうのはご愛嬌。塗っちゃおうかな。










いいッすねー。来週のゲームに投入予定です。楽しみ♪
装備は軽めに、LBTのスリックのプレキャリにしようかな。


おまけ

“cal.6mmBB”という表記が気に入っています。

※ご参考に加工される際は自己責任でお願いします  

Posted by ムラカミ at 21:51エアガン

2013年03月02日

ポリスパッチ (2)

またまたポリスパッチが届きました。


ICE(連邦移民税関執行局)です。9.11以降に再編された機関で
主に不法移民に関する法執行事案を取り扱っているようです。
左からデトロイトの麻薬グループ、マイアミのSRT=特別対応(戦術)チーム、
ICE-FPSのバッジパッチです。

ICEはこんな人たち
参考までに http://news.militaryblog.jp/e413986.html


恐らくIEC傘下のFPS(federal protective service)という、連邦施設の警備を
行う機関の人達かと。P90を持ってるのがカッコ良いですね。



シカゴのSRT


フォートベニングで訓練中のSRT。こっちはカーキ色


こちらはサンディエゴのSRT。3Cデザートです。
装備から、00年代前半くらいでしょうか。




お次はFAMS(連邦航空保安官)。エアマーシャルです。
武装した上で、お客のフリして飛行機に乗って、ハイジャックなど事が起きたら制圧にかかる執行官です。
なかなか人目に触れない機関ながら、デザインは鮮やかで素晴らしいですね。
上のマイアミ支局は、どっからどう見てもマイアミ、ってデザインです。

レーガン政権時代からFBIが(その後、別機関で引き継いだとも言われていますが、よく分かりません・・・)
エアマーシャル(スカイマーシャル)任務を行っていましたが、9.11以降、本格的にDHS傘下に専任機関として
発足しました。大規模にエージェントを養成し、噂では米国籍の商用国際機には、9割以上の確率で執行官が
乗り合わせているとかなんとか。
任務中のエージェントの姿はトップシークレットなので、写真は見つかりませんでしたが、訓練中の写真を。

奥に訓練生。犯人役「撃つなよ、ゼッタイに撃つなよ」 (c)ダチョウ倶楽部 の絵。



続いてCBP(税関国境警備局)です。こちらもDHS傘下の機関です。
アメリカに入国する際には、このパッチをつけた態度の悪い職員にお世話になります。
かつての合衆国税関と国境警備局を統合した機関です。
トム・ハンクスの「ターミナル」でも、このCBPがたくさん出てきました。



国境付近のCBP取締官と州兵。オバマ政権で麻薬密輸の取り締まりを強化した反動で、
重武装の越境者が増えて、かなり治安が悪くなっているそうです。

DEAとのタスクフォース。
手前味噌ですが http://danza.militaryblog.jp/e408888.html  ・・・お粗末



つぎはローカルポリス(自治体警察)です。

左はマサチューセッツ州(←言いづらい)セーラム市警察のサブデュードパッチ。
魔女伝説のある土地柄のため、なかなかかわいいデザインです。

お隣はワシントンDCのダレス国際空港の警察。こちらも素敵なデザイン。
「ダイハード2」の舞台です。


「ダイハード」、樋浦勉もいいが、私は文句なしに野沢那智派。 村野武範は論外・・・ おっと脱線。
マクレーンの隣にいるロレンゾ署長が、ダレス空港警察。劇中のパッチは、警備会社みたいなカッコわるいデザインでした。
この後、スチュワート大佐が・・・

こちらは本物のダレスの警察官。



バッジパッチ。
左からロスアンジェルス郡保安官事務所、FBI、ボストン市警察。CLASS BユニフォームやIDジャケット、ベストなどに使うようです。



以上、海の向こうの法執行官に、敬意と無事を祈って  

Posted by ムラカミ at 19:53Comments(2)法執行関係