スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年01月13日

改造! 56式チェストリグ

久々の更新となります。
昨年から色々とありまして、なかなかゲームにも行けずの日々を過ごしております。


そんな中、前回のイスラエルP83チェストリグに続き、
チェストリグの大本命、中華人民解放軍の56式チェストリグです。
本国の中国以外にも、ベトナム戦争の頃からアメリカ軍などに、
アフガン侵攻の頃のソビエト軍もコピーして使ってました。
さらにはその後の装備に多大な影響を与え、今や様々なメーカーのチェストリグの設計母体になってるのはご存知の通り。

登場から半世紀。いまだに使いやすいのは違いないのですが、
流石にもうちょっとこうなったら使いやすい感は拭えません。
なので、怪しいチェストリグにすべく改造してみました。




このスタンプがいい味していますね。



何気に昔は800円とかで投げ売りしていましたが、
いまや国内も海外も値段が高くなってました。
とはいえ、三千円くらいですが・・・。

着けてみると、ショルダーのストラップの調整が中々面倒なのと、
着脱のしづらさが気になります。腰のストラップはいちいち結ばなきゃならないんで、現用で使う時はバックル化するのが定番になってますね。
それから無線を入れたい。なんなら小物入れもあると便利。
半世紀前なら大変優秀な設計ですが、現用化するには手直しが必要です。

そして56式あるあるに、虫食い、変色、サビ、カビなどがあります。
今回もストラップ部分は虫食いが。使ってるうちに切れちゃうよ、これ。



なので今回の改造の内容。
マガジンが入る脇の手榴弾入れを外し、そこにラジオポーチとユーティリティポーチをつける。
ストラップはナイロン化して、着脱しやすいようにバックルを設ける。無線のハンドマイクを取り付けられるように
左肩にループとDリングを設置する。

取り付けるポーチは色味を考慮して、引き締まる黒にしました。
ここはEAGLEかパラクのポーチを・・・嘘です。どうせガシガシ使うもんだから、
お手軽なFLYYEです。ちょいと見ならわからない(笑)。貰いモノがたまたま手元にあったってのも。


リッパー使ってチマチマと外して


ポーチのMOLLEも全部外して、ミシンで直縫いしました。
家庭用ミシンだと、非力ゆえに厚手のナイロンには苦労しました。
いま思い起こすと、1インチのナイロン素材でMOLLEのパルステープを作って
縫い付けたほうが簡単だし、後々ポーチの組み替えも出来たかな?と、反省。

出来ました。





ここまでするくらいなら、ナイロンのチェストリグを買った方が安くて早くね?
と聴こえてきそうですが、いやいやロマンですよ。手をかけた先にロマンがある!(白目)


腰のストラップにはDリングをかましてます。一応、部品はこだわりのITW。
高いものでもないので・・・。
根元は元々のストラップ部分を使ってます。








次のゲームに使ってみようかな。
パコール被って、パトゥ羽織って、リュックしょって。


M4にギャングスタイルグリップとデルタパットのついたようなやつとか、擦れてテカテカしてるAKMとかが似合いそうです。

あ、どっちも持ってねぇや・・・。  

Posted by ムラカミ at 19:42Comments(0)装備小物

2018年06月10日

ギアフェス東北

ギアフェス東北に行ってきました!

FBI SWATです。支局はWFO。PTTを光造形で作ろうとしていましたが、仕事が忙しく断念。今回はなんちゃって仕様です。
今回はお祭りなんでね、あまり本物では見られないのですが足にバッジをつけてみました。今回、LE組にもう一人FBI SWATが
いらっしゃってビックリ。しかもお住まいも私と近い方でした。


ギアだよ、ギア! 俺のギアはこれだ! 炭オーブン! また今回もオーブンの出動だぜ!



マグレカナール(鴨ロース)の塩焼き、ランプ肉のオーブンステーキ、アボガド夏野菜と牛肉のオーブンステーキ、
近くのローソンで大人買いした大量フライドポテトのオーブン焼き、など。

前夜祭でこれをやって、目的は半分達成。


おっくん様、武装紳士様、K様から写真を頂きました。






























  

2017年10月25日

チェストリグ 南アフリカ P83をプチ改造


最近、軽い装備が欲しくなったムラカミです。

軽くて、使いやすくて、怪しいヤツが欲しいな、と南アフリカのP83チェストリグを手に入れました。
昔は投げ売りしてたけど、なかなか見かけなくなってきました。

で、便利なんだけども無線機が入るとこがないのです。

なので、プチ改造。ラジオポーチを直付け。縫い付けます。
ふつうにMOLLEのチェストリグとか使えば一発解決ですが、あえてP83に直付けって
なんか怪しいでしょ?
ポーチは手元にfirstspearのMBITRポーチがあったので、
それを使いました。



MOLLEを取っ払います。


そしてチェストリグのちっちゃいポーチ(グレネード用?)も取っ払います。



ポーチが無くなりました。



ミシンです。使うのは小学校の家庭科以来です。よーし、パパ頑張っちゃうぞー。

気合いが入ったのもつかの間、呆気なく縫いあがり、拍子抜け。
南アフリカのチェストリグはナイロン生地がペナペナに薄いので、
簡単に縫い付けられました。





こんな感じ。

ラジオポーチ、黒とかスモークグリーンみたいな色のほうが
よかったかもしれません。パラクみたいな特徴的なデザインのを使った方が
カッコよかっただろうね。まあ、これはこれで良しってことで。




LBT6094スリックを合わせてみました。

AKとかG3とかみたいな、足のつきにくいのを持って、
でもラジオポーチにはPRC148とか152あたりを入れておくと
どこか西側の国のオペレーターっぽいと思うのですが、如何でしょうか。




さらにMOLLEのパルスを縫い付けてもいいかもしれません。
週末の某定例に投入です。  

Posted by ムラカミ at 23:11Comments(0)装備小物

2016年12月23日

9mmカービンにSUREFIREを

オールドスクールな9mmカービンにはオールドスクールなSUREFIREを。


って捜してみましたよ、SUREFIREの古いの。
SUREFIREのM620? M951?
いやいや、レイルの無い9mmカービンにはもっと古いやつね、L60ランプモジュール。
AR15系の専用マウントで載せるやつ。

そう思って捜したら、もはやショップじゃどこでも売ってねぇの。
ヤフオクとかebayとか捜したら、クラシックとかいって、いい値段ついてました。
それだけ弾数が無くなってるんでしょうね。
ついこないだまで投げ売りしてたんだけどもねぇ・・・。

そんな中で、ebayイギリスでL60+U05が£94の即決があったので、ポチッとな。
で、届いてビックリ。未使用未開封の新品でした。





このベゼルですよ、オールドスクールです!
どうですか、このサイズ感。L60。
LED、何それ? キセノンバルブですよ。数十時間で寿命が切れちゃう事に、
もはやロマンすら感じちゃいます。
マウントはSUREFIREのM25。こればかりはどこ捜しても
無かったのですが、なぜか日本のヤフオクに一点出てました。
ラッキー♩

最近の小さくて眩しいライトも素敵ですが、無骨なオールドスクールには
痺れるようなかっこよさがありますね。









マウントは、この様にフロントサイトポストを挟み込んで固定します。
ライト本体とマウントは、ほどほどのの重さ。装着すると
重心がフロント気味になるものの、意外と取り回しやすいです。


90年代〜00年代初期、といった感じでしょうか。
DEAとかマーシャルの当時の装備とか似合いそう。
いまだにアメリカの予算の厳しい市警察とか、南米の警察とかで使っていそうな感じですね。



説明書に家系図が載ってました。



今回、久々にキセノンバルブを点けてみて、改めて最近のハンドライトってすげーな、って感じました。


今のライト、安くなって小さくて明るい。しかもバルブの寿命が飛躍的に向上。
最近は安価なレプリカだって十分明るいですからね。

それに比べてこのライト、幸せになれるくらいに非力な明るさ。キセノンの赤みのある光で
ぼや〜っと(とはいえ明るいです)点ります。公称65ルーメン。
いや、昔はこれで「スゲー‼︎」ってなったんですよ。マジで。


こちらが今回のSUREFIRE。P60キセノンバルブです。
もちろん、直視出来ないくらいの明るさはあります。
6Pだと、もっと明るいけども寿命が短くなるP61バルブってのもありました。


比較で最近のライト。こちらはStreamlightのPro tec HL。600ルーメン。


当たり前ですが、当時はキセノン球が世界中のミリタリーやLEの世界で使われてたんですよ。
それが、LEDになって500ルーメンだ、830ルーメンだ、とかが当たり前の時代になったら
キセノンの明かりがなんとも可愛くすら感じます。

日進月歩とはいえ、慣れとは怖いものです。



そしたらね・・・
なんとSUREFIREの6P規格を1000ルーメンにしちゃう
あと載せのLEDバルブ、なんてのが出てるみたいです。
しかも800円くらい!
もちろんSUREFIRE純正ではなく、サードパーティ製(という言葉が適切かどうかの中国製)。
耐久性が気になる。


凄い時代になりました・・・
ご自宅で寝ているオールドスクールが復活する、かも
  

Posted by ムラカミ at 23:06Comments(0)エアガン装備小物

2016年09月21日

チープカシオを買ったった

最近、若者にチープカシオが人気なのだとか。
俺が学生の頃は、どちらかというとクラスのイケてない奴が
こういう時計を好んでたんだが、時代は変わったのぅ。

で、チープカシオといたら××カイダの御用達、CASIO F91Wだよね。
詳細はこちら https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Casio_F91W
この時計持ってると、グァンタナモに拘留されちゃう理由にされるとかなんとか・・・

アマゾン先生探したら、その国内版のF84Wがありました。売価、1000円以下。
わざわざ送料かけて海外からF91Wを買うのもアレなんで、
妥協してこれに。

(追記 改めてアマゾンみたら、普通にプライム対応でF91W売ってた 泣)



これをこうして



ばくだ・・・
ハートロックで買った、エイトボール商会さんの「腕時計ホルダー」にセット。
勿論、ダミーですよ。
レジャーにビジネスに、今何時?そうね、だいたいね、って場面で活躍すること間違いなし。


作例。こっちは本物、アル××ダのもの。写真はウィキから。そうか、006Pを追加したらリアルになりそうだ。
腹腹時計!


ヤバい、男前すぎてうっかりDW-5000に見える。


とりあえずお部屋に鎮座。ホームグロウンクロック。

これを車の中に置いたら、大変な事になりそうです
(この記事載せたあとに、アメリカからのアクセスが急増したら嫌だなぁ・・・)。  

Posted by ムラカミ at 20:02Comments(2)装備小物雑記

2016年03月26日

スペイン グアルディアシビル(治安警察) ジャケット

ebayでスペインのグアルディアシビル GUARDIA CIVILのジャケットを落札。届いたので早速・・・





写真だと色が今ひとつわかりませんが、グアルディアシビルの
色である、モスグリーンのボディ。
ゴアテックス・・・なんていう高級素材を使っている訳もなく、
ナイロンの普通のジャケット。背面にはリフレクトの文字が入ります。
襟には収納式のフード。


グアルディアシビル、和訳すると治安警察とか治安警備隊になるようです。
ヨーロッパによくある、国家憲兵隊です。

平時の治安維持と、有事には軍事作戦も行う組織。
フランスのジャンダルムリ、ドイツの連邦警察(旧国境警備隊)、
イタリアのカラビニエリなどと同じような性格の組織です。
領海、国境警備から郡部の警察業務、対テロ、税関入管業務、刑務所警備、果ては猟銃の許可管理までなど
多岐にわたり活動しています。
治安維持活動で海外に派遣されることもあります。


アフガンのグアルディアシビル。準軍事組織であることがよくわかります。


国家憲兵隊は中世の貴族軍隊の名残りであることが多く、スペインのグアルディアシビルは
平時やフォーマルなユニフォームに独特なデザインが見られますが、
このジャケットは出動服の様なものなのでしょうか、極めてシンプルです。


胸にはラバーのランクパッチ。イタリア、フランスと比べると簡素な作り。

肩には国旗


ボタンはマーク入り。ジッパーのフラップにも組織名が入ってます。




もう一点、別な国のも。

こちらはオーストリアの旧 連邦憲兵隊、BUNDESGENDARMERIEのジャケット。
あの特殊部隊コブラを有していた組織です。



背中の組織名は、アメリカのレイドジャケットの様にベルクロで取り外しができます。






⇧連邦憲兵隊の頃のもの

この組織、2005年に連邦警察 BUNDESPOLIZEIに統合されました。
制服もドイツみたいに青色に変わってます。




ebayを見てると、ついつい散財してしまいます・・・  

Posted by ムラカミ at 11:38Comments(3)装備小物

2016年03月17日

OTTOのイアフォン、再び

OTTOのイアフォン、どっかいっちゃったー。
HEART ROCKのときかな? 七ヶ宿のときかな?
昨年の秋ぐらいから見あたらなくなりました。


なので、買い直し。


前回、本体と同じくらい送料取られたので、
今回は慎重に探しました。
見つけたアメリカのお店、送料7ドル! 安っ!

ここです。
http://www.bhphotovideo.com/

2月の16日に出荷、DHLにて配送。アメリカを出た荷物は、なぜかフランクフルトへ。
2月18日、フランクフルトのDHL配送センター着。
そこから荷物追跡の履歴に動きなし。

あー、ひと月経ったからそろそろ問い合わせすっかなー、と思ってたら
ふいに届きました。



今回もかわいい箱。




予備に買ったイアピース、型式間違えて使えないのは、ぜひとも内緒の方向で。





これです。一回使ったらやめられません。
中華製の類似品はそこそこの品質でとにかく安いのが魅力。
もちろん不便はありません(耐久性がアレなんで、使い潰すようになりますが)。
それはそれとして良いのですが、本番のOTTOは音がとにかくクリア。
あのTHALESのマイクもOTTO製のOEM。品質は間違いありません。


メイデンユーエスエー!
ユーエスエー! ユーエスエー!

さて、しばらくレプリカのCOMTACなんか使っててイライラしてましたが(早速集音マイク壊れた!)、
THALESのマイクに戻ります。こりゃ大活躍だ!←脳内劇場にて



東北ギアログなんて話も周囲でチラホラ・・・。
うふふのふ♪





余談ですが・・・
ミリブロニュースにANAのラッパーがでてて、なかなかかっこよすです。
http://news.militaryblog.jp/e751069.html
お国柄からかトラックがペラいのがアレですが、パシュトー語ですかね、
現地の言葉でのフロウとライムがスムーズ。ANAも撮影に協力しているみたいです。
御一見あれ。
  
タグ :Ottothales

Posted by ムラカミ at 21:43Comments(0)装備小物

2015年12月05日

From Russia with fab

ロシアからヘルメットが届いたのだが・・・















ゴミ箱が届いたのかと思ってしまった。
黒い袋の中から、トナカイの首でも出てくるんじゃないか、と。

ペットボトルを緩衝材に、という新鮮なアイデア。
エッチなDVDを扱ってる書店の袋みたいな、無骨な黒いビニール袋。















中身は無事、というか普通に届きました。
レプリカながらLSHZ-2DTM。
願わくば、先週のインドア戦に間に合って欲しかった。
  

Posted by ムラカミ at 12:51Comments(2)装備小物

2015年09月21日

クリスピ先生が届く

ハートロック用にとイタリアに頼んでたブーツ、今頃届く(笑)。
もう一月、いや半月でも早かったら・・・

届いたら簡素な包装で、箱がつぶれ気味。残念・・・でもない、
ぅ俺は箱を買ったんじゃねぇ、夢を買ったんだ (若本声)と、自分に言い聞かせ。


頼んだのはCRISPIのNEVADA SMU GTXというモデル。LOWAとどっちにしようか迷って、結局CRISPIに。
ブーツと言ったらこういう山靴的な、ごついのが好きなのですが、このモデルは国内で扱いがない様です。


見た目が重そうだったのですが、意外や意外、めちゃくちゃ軽い。



LOWAのブーツをずいぶん長く使ってたんで、同じようなデザインのこやつもそこそこ重いんじゃ?(とはいえLOWAも十分軽量ですが)と思って
ましたが、軽量の親切設計です。


新しいブーツ。慣らすのが楽しい。用もなく新しいブーツを履いて、家の近所をウロウロ。
今日はもう遅いから明日・・・仕事で遅いからダメかな。週末かな?

ソールは安定のビブラム、内はゴアテックス。



内側にメイデンイタリーなタグ。嬉しいですね。

さて、クリスピ。これから履いてみないことには良し悪しはわかりません。
LOWAはすこし重かったけど、足場が悪くても長距離歩いても疲れないブーツでした。

クリスピはどうだろう・・・


  

Posted by ムラカミ at 21:16Comments(0)装備小物

2015年09月03日

使う日の翌日に届く の法則

2008年 宮城 F.O.S 大会
オーストラリアから来るはずのタクティカルベスト等、大会当日まで届かず。
大会に別装備で参加し、家に帰ると届いている。

2009年 宮城 F.O.S 大会
英国から、念には念をと2か月前に注文したブーツが届かず。大会の翌週に届く。

2010年 某所 遠征
イタリアカラビニエリの出動服とベストをイタリアから取り寄せるも、ベストのみ先に届く。
出動服、やはり遠征の翌週に何食わぬ顔で配達。

2011年 岩手 VS IOG 大会
イタリア軍の空挺っしょ!やっぱフォルゴレっしょ! と意気揚々とベレーとベレー章をイタリアに頼むが、
ベレー章のみ間に合う。なんだか悔しいから、おでこに載せてみる。岩手から家に帰ると海外小包が・・・

2013年 ハートロック
「念願のイタリア軍制式ライフル、ARX160が5月に出るよ! ハートロックは9月だから余裕だよ! トシだよ! イルカに乗った夢を見たよ!」
という中華メーカーのふれこみに乗っかるも。「6月だよ!」「ちょっち伸びて7月だよ!」「8時だヨ!歯磨けよ!」「やっぱ9月だよ!」「10月以降はシカトだよ!」と
ズルズルのびてHRに間に合わず。結局手にしたのはクリスマス・・・


といった具合に、頼んでいたものが欲しい時に間に合わず。さらに微妙に遅れて届くという、変な法則。経験ありませんか?
絶妙に遅れて届くもんだから、悔しさ倍増。



で、ついに今週末となったハートロック。

今回、ブーツがだいぶくたびれてきたので新しくしようと、今話題(?)のクリスピを海外から購入。
折角だから日本国内にないモデルをイタリアから買っちゃおう、あれー、円安なのにそれでも現地価格、意外と安いじょー♪
余裕を見て、と7月に注文。
で、時は流れて8月。お盆過ぎても来ないからメールしても応答なし。
もはや間に合わないので諦めてたら、ついさっき
「発送させていただきました。この度は弊社をご利用いただきありがとうございました…云々」
という簡潔なメールが。



ゴメン、欲しいの明後日!!



イタリアから1日で届かないでしょ(笑)
きっと、ハートロックから帰ってきたら届いてる。






そんなイタリア人が大好きです。


  

Posted by ムラカミ at 22:49Comments(0)装備小物