2017年02月12日
2017.02.12 K氏主催ゲーム @葉山春風園
本日はK氏主催のゲームに。週の前半は寒かったり、昨日は風が強かったりで
天候を心配していましたが、穏やかな一日でした。
K氏から声のかかった、いつもの人たちと、楽しい時間を過ごしてまいりました。
圧巻はお昼! 豚軟骨を生姜などで丁寧に煮込んで作ったスープのうどん、それから燻製(半熟卵の
燻製が美味!)、羽根つき餃子、もつ煮・・・さらにはケーキや焼き芋まで。それをいつもの仲間たちと
一緒に食べる。何とも贅沢な、至福のひと時でした。
今日は次世代M4と、途中からM635(9mmカービン)を使用。M635はセミオートの切れを重視して
サイクル早目のギア+サマコバモーター+LiPo11.1Vにしたので、次世代(ノーマル)M4とは違った、
キビキビした動きをしてくれました。なにより軽くて楽です。
ゲームは毎回一進一退の、ドラマチックな展開。圧倒的な火力と勢いで、勝てると思ってたら
ふとしたきっかけでガラッと形勢が逆転してみたり。
おバカな話も一杯して、サバゲーも堪能しての、楽しい一日でした。







天候を心配していましたが、穏やかな一日でした。
K氏から声のかかった、いつもの人たちと、楽しい時間を過ごしてまいりました。
圧巻はお昼! 豚軟骨を生姜などで丁寧に煮込んで作ったスープのうどん、それから燻製(半熟卵の
燻製が美味!)、羽根つき餃子、もつ煮・・・さらにはケーキや焼き芋まで。それをいつもの仲間たちと
一緒に食べる。何とも贅沢な、至福のひと時でした。
今日は次世代M4と、途中からM635(9mmカービン)を使用。M635はセミオートの切れを重視して
サイクル早目のギア+サマコバモーター+LiPo11.1Vにしたので、次世代(ノーマル)M4とは違った、
キビキビした動きをしてくれました。なにより軽くて楽です。
ゲームは毎回一進一退の、ドラマチックな展開。圧倒的な火力と勢いで、勝てると思ってたら
ふとしたきっかけでガラッと形勢が逆転してみたり。
おバカな話も一杯して、サバゲーも堪能しての、楽しい一日でした。
Posted by ムラカミ at 20:01│Comments(0)
│サバゲ